4月3日にプレオープンした、おづつみ園が運営する “お茶とパンの店テプレ” に行ってきました❗
春日部駅からは、徒歩1,2分の距離ですので、ちょっと電車を待つときや待ち合わせの際にも、気軽に利用できそうですね。
ボクは、プレオープン時に行きましたが、ついにグランドオープンしたようですので、ぜひ行かれてみてください✨
(なので、内容はプレオープン時のものになりますので、ご注意ください。)
ということでこの記事では、 “お茶とパンの店テプレ” の実際に食べたおすすめメニューなどを紹介しております💡
【本日グランドオープン】
— おづつみ園🍵尾堤 宏 (@ozsan1959) 2021年5月2日
おかげで昨夜来の雨も上がり
心地好い開店の日
お茶とパンの店『téPle』には
開店前からお客様がお越しで
ささやかに「植花祭」を
開催中です🙌
🌺先着30名限定のため
お早めにお越しください。
バッタも応援に来ています❤#お茶とパンの店#テプレ #teple#おづつみ園 pic.twitter.com/4K9B77hkpI
- テプレ 春日部|ありそうであまりないおづつみ園が運営するお茶のカフェ!
- テプレ 春日部|店内の様子。
- テプレ 春日部|ボクが食べたことのある「メニュー」。
- テプレ 春日部|次回買ってみたい!気になる「メニュー」。
- テプレ 春日部|2Fは、広くはないですがリビングのようで落ち着きます!
- テプレ 春日部|場所・営業時間・予約可否・駐車場など
テプレ 春日部|ありそうであまりないおづつみ園が運営するお茶のカフェ!
コーヒーやティーを提供するカフェは、数え切れないほどありますが、お茶を提供するカフェってなかなかないですよね。
でも、実はこんなカフェがもっともっとたくさんできるといいなーって、思ってます❗
というのは、コーヒーは空腹時に飲むとあまりよくないと言われますし、コーヒーが苦手な人にとって、飲めるものがなくてカフェに行けない方って、結構いるんじゃないかと思うんですよね✨
ボクも、ちょっとお腹痛くなったりします。。。
なので、「茶寮 はなあゆ」に続き、今回の「tePle(テプレ)」のオープンはとても嬉しい限り⭐
※グランドオープン後は、9時オープンのようです。
テプレ 春日部|店内の様子。
こじんまりとしたおしゃれで可愛らしい店内。入り口入ってすぐ右には、2Fのカフェに続く階段があります。
そして、少し進んでいくと、パンメニューの一部が並んでました。
どれも美味しそうー✨
テプレ 春日部|ボクが食べたことのある「メニュー」。
個人的に暫定NO.1 な「あんバター」。
甘さ控えめな小倉あんにバターがのっていて、言わずもがななメニューです🌟おづつみ園のお茶と一緒に頼みたいメニューですね♬
これ好き!「和風のり玉サラダ」。
一口頬張ってみると、のりがパリってします❗インスタ映えって感じではありませんが、一緒に頼んでみてほしいです💫
季節限定!「マロンホイップ」。
栗の風味とホイップのクリーミー感がとても美味しい✨季節限定メニューなので、見かけた際は、ぜひ召し上がってみてください❗
パック詰めされた変わり種ドリンク「抹茶ミルク」。
こちらでは、ドリンクの提供方法が変わっていて、このようなパック詰めで提供されます❗
手で開けられるので、そこにストローを指すという具合です🌟
むしろこぼすリスクが減少するので、このパックはとても飲みやすいです❗
テプレ 春日部|次回買ってみたい!気になる「メニュー」。
個人的には、今回売切れだった“あんホイップ”が、気になるので、また行ってみたいと思います❗
テプレ 春日部|2Fは、広くはないですがリビングのようで落ち着きます!
読書するのに良さそうなソファ。
Wi-Fiまで。
さらには充電設備まで、あります❗
映えスポット✨
ってことで、おづつみ園運営のお茶とパンの店 “テプレ 春日部” のレビューでした⭐
では✋
テプレ 春日部|場所・営業時間・予約可否・駐車場など
- 場所
- 埼玉県春日部市粕壁2-1-19-1
-
“ お茶とパンの店テプレ|ここを入ったとこです ” - 電話番号
- 080-4637-6610
- 定休日
- 木曜・金曜
- 営業時間
- 09:00~16:00(商品が無くなり次第終了)
- 予約可否
- 駐車場
- 公式HP