おづつみ園が運営の “お茶とパンの店テプレ” は、お茶とコッペパンという異色のコラボのカフェです!春日部駅から、徒歩1,2分の距離ですので、ちょっと電車を待つときや待ち合わせの際にも、気軽に利用でき、お茶飲みながら、電車を待つというのも良さげです…
クロワッサンがめちゃくちゃ美味しい「BORDERCAFE(ボーダーカフェ)」が春日部に戻ってきたので、早速行ってみました!春日部駅から徒歩5分ほどのおしゃれカフェボーダーカフェ 春日部のレビューです!
匠大塚運営のカフェ “匠サローネ” は、春日部 ロビンソン百貨店の跡地にオープンした匠大塚 春日部内にある、カフェです。家具屋さんが運営するカフェというだけあって、高級家具に囲まれてティータイムを過ごすことが出来ます。この記事は、匠サローネのレ…
ボクは、○○な人に、差し入れをする時には、 “ダルトワ” のふる里ぽてとを使わせていただくことも、結構あるのですが、かなりの確率で、喜んで頂けるので、おすすめです!
"マメールアンジュ" は、ケーキの入れ替わりが早く、行く度に違うケーキと出会えます!ギフトの種類も多く、天使のおまもりは、値段もちょうど良く、見た目も可愛くて、ギフトにもおすすめですよ!また、天使のおまもり以外の焼き菓子も豊富で、値段設定に合…
前々から気になっていたキオラコーヒーに、やっと行けました❗ なかなか行けずにいた理由ー それは、個人店なだけに入りづらかったから。ボク、初めて行くところって、緊張してしまうんですよね。。。 なので、店内の様子が分からないと、お店の前を通っても…
ゆりのき通りーと言えば、多くの春日部市民が通勤や通学で利用している大通りではないでしょうか?そんなゆりのき通りにも関わらずつい最近見つけたベーグル専門店 "ポルダーベーグル 春日部" があります!
春日部の老舗であるおづつみ園が運営するお茶カフェ "はなあゆ" でカレー弁当をテイクアウトしたのですが、種類も豊富で、あまりないサービスもあっておすすめです!ということで、この記事では、 "はなあゆ" をレビューしていきます!
蔵造り風の建物がおしゃれな “星乃珈琲 春日部” 。店内は、半個室風な作りになっているため、距離をとりたい現代におすすめのカフェです!ということで、この記事では、 “星乃珈琲 春日部” をレビューしております!
個人的におはぎが美味しいと思ったスーパーを、独断と偏見で勝手にランキングに、してみました!大体どこのスーパーにもあるおはぎですが、各社で全然味が違うものでとても面白いです!
“むさしの森珈琲 春日部” は、マクドナルドみたいに学生はいないし、その辺のスターバックスよりもインテリアがおしゃれで、ほんとにおすすめです!まるで軽井沢の別荘地のようなインテリアに癒やされます♪
春日部のオークウッドは、マツコ ・ デラックス出演の某番組でも紹介されたお店で、細井と一緒に、食べログ百名店2020にも、選出されている超有名店です♫オークウッドは、大人受けのするケーキが買えるお店です!
コメダ珈琲って1回も行ったことなかったんですが、こないだスーパーでコレを見かけてからというもの、気になってて仕方がなく、行ってみました!たしかに美味しいけど・・・
埼玉の道の駅庄和ー。こちらには、地元農家さんの野菜や畜産物をはじめ、庄和名物の大凧が展示されていて、一見の価値あり!
どらやきが食べたくなったら、決まってお伺いする春日部の名店 “和生菓子 細井” 。店主ひとりで運営しているひっそり佇んだ感じのお店なんですが、某口コミサイトでも、かなり評価が高く、ふと食べたく和菓子があります!というわけで、この記事では、そんな…
春日部市内で、充電しながら “仕事や勉強できるカフェ” のリストを作ってみました!こちらの記事では、充電しながら仕事や勉強できるカフェの他にも、個人的におすすめな場所も紹介しております!